ブログ
2022-06-17
☆梅雨の湿気対策(お部屋編)
みなさま、こんにちは。
お久しぶりに梅雨の中休みという事で曇り空ですが
雨は降っていない週末です
さてさて、前回ご紹介をした「フローリングのべたつき対策」は
みなさま試されてみましたか?私は次の日に試してみましたが、
ばっちりサラッサラフローリングを手に入れましたー
定期的に行うと良いそうですよ
まだまだ梅雨明けは通そうなので、梅雨にちなんで今回は
「お部屋の湿度対策」をご紹介します
湿度の高い日が続くとカビの発生率も上がり、
人体にも悪影響を及ぼす可能性が出てきます。
エアコンの除湿機能を使ったり、除湿器を稼働させたり
色々な方法がありますが、一つ簡単な方法があるのです。
それは
窓を開ける事なんです。「余計じめじめしそう・・・」と思いますが、
風の通り道を作る事でそんな心配はなくなるのです。
お部屋の2か所の窓を開け、もし風を感じられないという時には
扇風機を窓の外に向けて使う事でお部屋の中の空気が外に逃げて行くのです。
雨の日になると室内より外の方が湿度が高い場合もありますが、だからと言って
閉め切りにするのは逆効果です。
感染症対策にもなりますので、ぜひ試してみてくださいね
お久しぶりに梅雨の中休みという事で曇り空ですが
雨は降っていない週末です
さてさて、前回ご紹介をした「フローリングのべたつき対策」は
みなさま試されてみましたか?私は次の日に試してみましたが、
ばっちりサラッサラフローリングを手に入れましたー
定期的に行うと良いそうですよ
まだまだ梅雨明けは通そうなので、梅雨にちなんで今回は
「お部屋の湿度対策」をご紹介します
湿度の高い日が続くとカビの発生率も上がり、
人体にも悪影響を及ぼす可能性が出てきます。
エアコンの除湿機能を使ったり、除湿器を稼働させたり
色々な方法がありますが、一つ簡単な方法があるのです。
それは
窓を開ける事なんです。「余計じめじめしそう・・・」と思いますが、
風の通り道を作る事でそんな心配はなくなるのです。
お部屋の2か所の窓を開け、もし風を感じられないという時には
扇風機を窓の外に向けて使う事でお部屋の中の空気が外に逃げて行くのです。
雨の日になると室内より外の方が湿度が高い場合もありますが、だからと言って
閉め切りにするのは逆効果です。
感染症対策にもなりますので、ぜひ試してみてくださいね