☆原因はミネラルなどの電解質濃度!秋冬にかく汗のにおいに注意し通年を通して「においケア」を心掛けよう|東京・神奈川の賃貸併用住宅・注文住宅・戸建ては朝日建設

ブログ

TOPページ >
ブログ一覧 >
☆原因はミネラルなどの電解質濃度!秋冬にかく汗のにおいに注意し通年を通して「においケア」を心掛けよう
2024-09-27

☆原因はミネラルなどの電解質濃度!秋冬にかく汗のにおいに注意し通年を通して「においケア」を心掛けよう

みなさん、こんにちは!

気温が下がり、だいぶ過ごしやすい季節となってきました。
気温差からくる体調不良にお気をつけくださいませ。




さて、
涼しくなって「汗をだらだらかいてた季節とはさよなら!」と
喜んでいる方も多いかと思います。

しかし、過去に紹介させていただいた「春の汗」と同様、
秋そして冬の汗は「におい」に注意しなくてはなりません!

 
春の汗に関する過去の記事はこちら
☆春の汗はいちばん臭い?!においケアのポイント
☆身だしなみに清潔感を!意外と気になる春の汗のにおい~初対面で良い印象を残そう~
☆汗拭きシートがなくてもできる!ベタベタした汗を汗腺のろ過機能を鍛えてサラサラにする方法


秋冬の汗は、
夏と比べて汗をかく量が減り、汗腺の機能が落ちてしまいます。
涼しくなったことによって、”汗をかく“こと自体が減るのですが、
かいた汗には、においの元となるミネラルなどの電解質濃度が約
2倍以上も含まれているのです。



電解質濃度が高いと、いわゆる「ベタベタ汗」となり、
乾きにくく、皮膚の常雑菌を繁殖しやすくなるため
におう汗になってしまいます。

また、秋冬は厚手で保温性の高い衣類を着るため、
汗が蒸れやすくにおいが濃縮されてしまい、においが強くなってしまうのです。




過酷な暑さに耐えた夏を越え、
自律神経の疲れや夏に溜め込んだ老廃物が、一気に出てくるため
疲労臭」や「ストレス臭」が強くなるのも
秋冬の汗のにおいが強くなる一因とされております。




対策としては、
春の汗のにおい対策と同様、普段から「
汗をかくこと」です。
これからの季節は、半身浴もいいかもしれませんね。

また、夏に限らず汗拭きシートや制汗剤を使った「においケア」を
通年で行なうよう心がけましょう!