ブログ
2024-12-17
☆冬至はゆず湯に浸かろう♪柚子風呂の効果&やり方や使い終わったゆずの使い道を伝授!
皆さま、こんにちは!
12月も中旬に近づき、寒さと共に空気の乾燥もひどくなってきましたね。
防寒対策にプラスして加湿器などで乾燥対策もしっかり行っていきましょう!
さて、12月はイベントの多い月です!
今回取り上げたいのはズバリ冬至です。
1年で最も昼が短い日で、2024年の冬至は12月21日(土)となります。
冬至といえばゆず湯♨
今回は柚子風呂の効果的な入り方や使い終わった後のゆずの使い道などをご紹介します!
お風呂・シャワーで気分をリフレッシュ♪
入浴に関する記事はこちら!
☆2024寒い冬、なんとかシャワーで乗り切るためには
☆お風呂の「追い炊き」機能!入浴時のお湯の張り直し不要でコスト削減も
①ゆず湯のやり方・効能🔍
お風呂を沸かしてゆずを入れればあっという間に完成する柚子風呂ですが、
実はゆずの入れ方にポイントがあります!
それはゆずはカットせずに丸ごと湯船に入れること。
ゆず湯でピリピリした経験がある方もいらっしゃると思いますが、
これは皮に含まれるリモネンという成分が原因。
切ったり搾ったりするとヒリヒリしやすくなるため、
敏感肌の方は特に丸ごとお湯にドボン!がオススメです✨
ゆずの豊富なビタミンCがお湯に溶け込むことで、
乾燥肌予防やお肌がツルツルになる効果が期待できます!
また、血行促進効果やゆずの香りでリラックス効果もあるようですよ👀
▲浴室(弊社実績物件より抜粋)
②使い終わった後のゆずの使い道
ゆず湯に使ったゆずは掃除に使うのがオススメです!
ゆずに含まれるクエン酸には水垢などを落とす働きが、
ピリピリの原因として挙げたリモネンには油を分解する働きがあります。
お風呂場の鏡やキッチンのシンク・コンロの掃除にピッタリです💪
食べるのは流石に憚られるのでサクッと掃除に使ってしまいましょう🧹
以上、ゆず湯のご紹介でした!
ぜひ柚子風呂に浸かって日々の疲れをリフレッシュしてみてくださいね♪
同じ浴室でも実はこんなにも雰囲気が異なります!
好きなデザインの浴室でお風呂をもっと楽しく♪
弊社実績物件の浴室の写真はコチラから!
パーツギャラリー一覧
パーツギャラリー(浴室)