☆これで解決!何故か黄ばむトイレをキレイにする方法|東京・神奈川の賃貸併用住宅・注文住宅・戸建ては朝日建設

ブログ

TOPページ >
ブログ一覧 >
☆これで解決!何故か黄ばむトイレをキレイにする方法
2025-02-14

☆これで解決!何故か黄ばむトイレをキレイにする方法

みなさま、こんにちは。

今日は2月14日、バレンタインデーですよ!!

嬉しい事に同僚からお菓子を頂きました♪

男性ではないのに貰っちゃって今日一日楽しく過ごせそうです☆=



もうご存じだと思いますが、海外では「男性」から「女性」へ

アクションを起こすのが一般的だそうです。
 

さて、今回はあまーいバレンタインとは真逆?の「お掃除」について

それも「トイレ」です・・・。

何年か前に「トイレには神様が」と言うような話もありましたね。



それからお掃除を頑張る人が増えているかと思います。

最近では様々な洗剤が増えてきているので、

キレイを保つのが楽になってきている気がします。



ですが・・・なぜ?と思う部分が汚れていたりしませんか?

私が最近気になるのが、「便座の黄ばみ」です。

「便座」と言っても便器側の「裏」ではなく、座ってお尻が

接する「表」側。



このお尻が接する「表側」が何となく黄ばんでいるお宅はありませんか?

実はこれ、お尻が汚いわけではなく(良かった・・・・)、

汚れている部分によっても異なりますが、分布的にはこんな感じ



ちょっと小さいですが、座って膝に近い部分は「尿石」、

太もも、お尻に近い方は「皮脂汚れ」の可能性が高くなります。

尿石には「クエン酸」が有効ですが、「皮脂汚れ」は長年の蓄積がある為、

「酸素系漂白剤」がお勧めです♪♪
 

プラスチック製品ですので、塩素系ではなく「酸素系」を使ってくださいね。

しっかりと成分表を見て欲しいのですが、イメージとしては

台所用ではなく、「衣類用」の方です。

掃除の仕方としては、「漂白剤を付けて少し置いて(汚れを浮かす)拭く」だけ!!

意外と簡単な方法ですし、「酸素系漂白剤」は様々な用途に使えるので持っておいて

損はなさそうですね♪♪

【お掃除バックナンバー】

◎☆皮脂汚れのお助けアイテムはズバリ「食器用洗剤」!
               ~アウターやシャツ・ブラウスの首裏汚れの落とし方~


◎☆簡単!臭いの原因を打破せよ!自分でできるエアコンの酸っぱい臭い対策

お掃除をしてスッキリ快適な生活を送りましょうね☆